2012年09月27日
クラウンふぅな さん
ロハスガーデンにかわいいピエロさんが遊びに来てくれます♪
クラウンふぅなさん
公園内でアコーディオンを弾いたり、おともだちと遊んだり・・・☆
出会えたらHAPPY&LUCKY!!

三島バル、ロハスガーデンは10月13日(土)12:00~
TMOホール&白滝公園で開催です☆
是非遊びに来てくださいね♪
三島バル公式HP
http://mishima-bar.net/
クラウンふぅなさん
公園内でアコーディオンを弾いたり、おともだちと遊んだり・・・☆
出会えたらHAPPY&LUCKY!!

三島バル、ロハスガーデンは10月13日(土)12:00~
TMOホール&白滝公園で開催です☆
是非遊びに来てくださいね♪
三島バル公式HP
http://mishima-bar.net/
Posted by 芸はバルを助ける at
17:25
│Comments(0)
2012年09月27日
石川鉄造種苗店
ロハスガーデンの出店者さんのご紹介です☆
石川鉄造種苗店さん
おでかけバルで白滝公園に出店してくれます♪
なので、こちらのお店ではバルチケットで商品が買えます!
バルメニューは・・・
「木の実のブローチ&アクセサリーづくり」
です!
ブリザーブドフラワーを組み合わせてオリジナルのかわいいブローチが作れちゃいます!
お子様にも大人にもOKな、誰もがちょっぴりおしゃれになっちゃう素敵なアイテムです☆
作るのがちょっとという方は、作品を購入することもできます!
秋の木々に囲まれて、木の実のブローチを作って、バルに出発!なんて、いかがでしょうか?
石川鉄造種苗店HP
http://www.tane-ishikawa.com/company/
ブログ
http://www.tane-ishikawa.com/?catid=8&blogid=1

三島バル、ロハスガーデンは10月13日(土)12:00~
TMOホール&白滝公園で開催です☆
是非遊びに来てくださいね♪
三島バル公式HP
http://mishima-bar.net/
石川鉄造種苗店さん
おでかけバルで白滝公園に出店してくれます♪
なので、こちらのお店ではバルチケットで商品が買えます!
バルメニューは・・・
「木の実のブローチ&アクセサリーづくり」
です!
ブリザーブドフラワーを組み合わせてオリジナルのかわいいブローチが作れちゃいます!
お子様にも大人にもOKな、誰もがちょっぴりおしゃれになっちゃう素敵なアイテムです☆
作るのがちょっとという方は、作品を購入することもできます!
秋の木々に囲まれて、木の実のブローチを作って、バルに出発!なんて、いかがでしょうか?
石川鉄造種苗店HP
http://www.tane-ishikawa.com/company/
ブログ
http://www.tane-ishikawa.com/?catid=8&blogid=1
三島バル、ロハスガーデンは10月13日(土)12:00~
TMOホール&白滝公園で開催です☆
是非遊びに来てくださいね♪
三島バル公式HP
http://mishima-bar.net/
Posted by 芸はバルを助ける at
17:17
│Comments(0)
2012年09月27日
kunst Raum
こんにちは!
夕方になるとすっかり涼しくなってきましたね。
今日もまたまたロハスガーデンの出店者さんをご紹介します☆
Kunst Raumさん
静岡県長泉町にある絵本・雑貨・ギャラリーのお店です
Kunst Raumがお届けするのは、こだわりの品々。
長く使っていただけるいいモノ、 使うごとに魅力を増すいいモノだけをセレクトしています。
とっても素敵なセレクトショップさんです♪
kunst raum HP
http://kunst-raum.jp/

三島バル、ロハスガーデンは10月13日(土)12:00~
TMOホール&白滝公園で開催です☆
是非遊びに来てくださいね♪
三島バル公式HP
http://mishima-bar.net/
夕方になるとすっかり涼しくなってきましたね。
今日もまたまたロハスガーデンの出店者さんをご紹介します☆
Kunst Raumさん
静岡県長泉町にある絵本・雑貨・ギャラリーのお店です
Kunst Raumがお届けするのは、こだわりの品々。
長く使っていただけるいいモノ、 使うごとに魅力を増すいいモノだけをセレクトしています。
とっても素敵なセレクトショップさんです♪
kunst raum HP
http://kunst-raum.jp/

三島バル、ロハスガーデンは10月13日(土)12:00~
TMOホール&白滝公園で開催です☆
是非遊びに来てくださいね♪
三島バル公式HP
http://mishima-bar.net/
Posted by 芸はバルを助ける at
17:03
│Comments(0)
2012年09月25日
AZ's antena shop
前回のアートBOXにも出店していただいた
AZ's antena shopさんが
今回のロハスガーデンにも出店です♪
ワイヤーとビー玉で作られたオブジェは美術雑誌『みずえ』08秋号(美術出版社)に掲載されました。
美しい作品です☆
是非この機会をお見逃しなく!
AZ's antena shopさんが
今回のロハスガーデンにも出店です♪
ワイヤーとビー玉で作られたオブジェは美術雑誌『みずえ』08秋号(美術出版社)に掲載されました。
美しい作品です☆
是非この機会をお見逃しなく!

Posted by 芸はバルを助ける at
22:14
│Comments(0)
2012年09月25日
52candle
ロハスガーデン の出店者をまたまたご紹介いたします☆
52candle(ゴッツキャンドル)さん
いろとりどりの美しいキャンドルが並びます
お値段も思ってるよりお買い得!?
あなたのお気に入りのカラーを見つけてください♪
52candle ブログはこちら
http://52can.jugem.jp/

52candle(ゴッツキャンドル)さん
いろとりどりの美しいキャンドルが並びます
お値段も思ってるよりお買い得!?
あなたのお気に入りのカラーを見つけてください♪
52candle ブログはこちら
http://52can.jugem.jp/
Posted by 芸はバルを助ける at
22:07
│Comments(0)
2012年09月25日
2012年09月25日
アトリエ青葉さん
ロハスガーデンに出店してしてくださるお店をご紹介します。
アトリエ青葉さん
てづくりの木のスプーンなどぬくもりの伝わる作品です。
白滝公園の木々の中で見る作品はきっと素敵でしょうね☆
アトリエ青葉さん ブログ
http://ameblo.jp/atelier-seiyo/entry-10813807233.html
アトリエ青葉さん
てづくりの木のスプーンなどぬくもりの伝わる作品です。
白滝公園の木々の中で見る作品はきっと素敵でしょうね☆
アトリエ青葉さん ブログ
http://ameblo.jp/atelier-seiyo/entry-10813807233.html

Posted by 芸はバルを助ける at
21:54
│Comments(0)
2012年09月24日
ロハスガーデンIN白滝公園
みなさんこんにちは!
はやいものでバル開催まであと1カ月を切ってしまいました!
第三回三島バルでは、本部がTMOホール(三島商工会議所1F)に移動して、お出かけバルも大集結!
お隣の白滝公園では、秋の木々に囲まれて、のんびりバルのフードを楽しみながら、アートやパフォーマンスに触れていただけるイベントを開催します!
タイトルは・・・
ロハスガーデン IN 白滝公園
素敵な出展者の皆さんのことは、どんどんこちらのブログで更新していきますね☆
はやいものでバル開催まであと1カ月を切ってしまいました!
第三回三島バルでは、本部がTMOホール(三島商工会議所1F)に移動して、お出かけバルも大集結!
お隣の白滝公園では、秋の木々に囲まれて、のんびりバルのフードを楽しみながら、アートやパフォーマンスに触れていただけるイベントを開催します!
タイトルは・・・
ロハスガーデン IN 白滝公園
素敵な出展者の皆さんのことは、どんどんこちらのブログで更新していきますね☆
Posted by 芸はバルを助ける at
17:33
│Comments(0)
2012年05月10日
常林寺
三島バル当日のスケジュール
夜のお寺でライブパフォーマンス♪
17:00〜 チャイルドエッグ
18:00〜 サックス演奏(斉藤さん)
18:30〜 函館くん(青春フォーク)
19:00〜 DAN&ユカシ
19:30〜 サックス演奏
20:00〜 函館くん
皆さん是非お見逃しなく〜 続きを読む
夜のお寺でライブパフォーマンス♪
17:00〜 チャイルドエッグ
18:00〜 サックス演奏(斉藤さん)
18:30〜 函館くん(青春フォーク)
19:00〜 DAN&ユカシ
19:30〜 サックス演奏
20:00〜 函館くん
皆さん是非お見逃しなく〜 続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
23:27
│Comments(0)
2012年05月10日
GIGGLEGIG

三島バル当日のスケジュール
アイリッシュバンド 『ギグルギグ』のパレード!
アイルランドの音楽を奏でながら三島の街を練り歩きます!
16:00〜 場所:三島商工会議所TMOホールをスタート!
16:50頃〜場所:三島プラザホテルレセプション会場で演奏!
夜はアイリッシュパブ『GIGGLE』でライブが行われます!!
動画
• The Tulla Polka / The Siege of Ennis
• Dennis Murphy's / The 42 Pound Cheque / John Ryan's Polka
• Tell Me Ma
• The Kilrush Polkas, Nos. 1 & 2 / The Concertina Reel
• Mrs. Maxwell / Carolan's Draught
続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
23:22
│Comments(0)
2012年05月10日
DAN&ユカシ

三島バル当日のスケジュール
〜アコーディオンの音色に乗ってライブペインティングがお楽しみ頂けます〜
ククルク16:00〜/ディレッタント17:00〜/Mugi18:00〜
常林寺19:00〜/ディチョット20:00〜/gawa21:00~
(各店舗20分程度・予定の時間は前後する事があります)
※投げ銭大歓迎〜
DAN&ユカシ プロフィール
DAN
ボーカル、アコーディオン、作詞、作曲編曲
本名:熊澤 段
1976年5月28日生
東京出身
B型
美術専門学生時代、屋根の上でアコーディオンを弾く友人に魅せられ、中古楽器店でアコーディオンを購入。
以来、ロマンチックかつドラマチックなオリジナル曲を中心とした、弾き語りのスタイルで日本中のカフェ、バー、ライブハウスで活動を始める。
2001年 ポルノグラフィティのTVサポートメンバーとして参加。
同年12月ロックレコードジャパンからデビューアルバム「Swinging Alive」全国発売。
トリノ国際映画祭でグランプリ賞を獲得した「美式天然」(主演:吉田 日出子)
に出演と劇中歌の参加。
現在も東京を拠点に日本全国のカフェ、バー、ライブハウスで活動中。
ユカシ
サノユカシ:ライブペインティング
小さいころ周りの大人にほめられたのをきっかけに、
調子に乗ったまま絵を描き続け、いつしかお仕事に。
名刺、チラシ、看板、はたまたお店の壁にまで。
絵を描くことならなんなりと。呼ばれるものならどこへでも
http://yukashi68.exblog.jp/
続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
23:06
│Comments(0)
2012年05月10日
マジシャンEISHIN

三島バル当日のスケジュール
17:00〜 三島プラザホテルレセプション会場にてマジックお披露目
19:30〜 お店を移動しながらテーブルマジックを披露
高田屋/ククルク/安田屋/テケバー/etc
移動中のEISHINに出会えたらLucky! お店に並んでる間もマジック見せてくれるかも?!
EISHIN プロフィール
小学5年生でTVドラマ 「TRICK トリック」をきっかけにマジックを始める。
17歳でSBS静岡放送の「静岡発!そこ知り」でTVデビュー。
また同年、テンヨービデオマジックコンテストで優秀賞獲得。
現在はプロマジシャンとして様々なイベントディナーショー、学校・施設で活躍中。
得意分野はクロースアップマジックを得意として。
ステージマジックも演じている。
http://ameblo.jp/police-eishin/
続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
22:47
│Comments(0)
2012年05月10日
音楽館プローベ

三島バル当日のスケジュール
12:00〜 ザ☆楽団ラリアートLIVE
14:00〜 『歌声クラブ』…歌いたい人集まれ!
場所:音楽館プローベ
みんなで作った『三島の歌』を歌おう!
市民の皆さんの声を集めて歌にした
『街よ』『スマイルスマイル』『三島物語』の三部作。近日CDリリース!
自由に歌が歌える開放的な場です。耳馴染みのあるあんな歌こんな歌
一緒に歌いませんか? 続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
22:34
│Comments(0)
2012年05月10日
音楽村
三島バル当日のスケジュール
13:00〜 場所:三島商工会議所1F TMOホール
ガクショ まっしー ラリマール Faith 朝木春美千 の皆さんが出演します!
それぞれのプロフィール♪
<ガクショ>
オリジナル曲中心に魅力ある歌声で弾き語るシンガーソングライター。
控えめな性格を表すような繊細なバラードは必聴。
<まっしー>
弾き語りが好きで各地のライブハウスなどに気の向くままに出没。
その個性的なアレンジでカバー曲も自分の色に染めていく。
<ラリマール>
女性Voと男性Gtのユニット。
懐かしい洋楽のカバーやオリジナルを交えて演奏する。
女性らしい綺麗なボーカルと、バランスのいいハモリも心地よい。
<Faith>
人のための歌い手でありたいと、
主に地元静岡県内で路上やイベントなどで活動中。
2012年、偶数月ワンマンLive開催中。
http://www.faith-y.net/
がん患者支援・がん撲滅の為のチャリティーイベント
「リレー・フォー・ライフ静岡inながいずみ」実行委員。
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
<朝木春美千>
1985年生まれ、静岡県出身
クラシック・癒し系・BGM音楽など様々なジャンルの楽曲をDTMで制作
楽曲はすべてインストゥルメンタルで、「歌詞ではなく音で情景や思いを伝えること」をテーマにライブ活動を行う
楽曲制作やアレンジも手がけ、テレビやラジオ等のメディアに多数提供
現在4枚のフルアルバムをリリースし、静岡・東京を拠点に活動中
---タイアップ---
・静岡あさひテレビ『部活@静岡』オープニングテーマ
・石上亮監督映画『J・Ⅳ・M ~a great love~』劇伴
・COAST-FM『スマイルオン・サタディ』オープニングテーマ
・COAST-FM『スマイルオン・サタディ』エンディングテーマ
・SBSラジオ『週刊静岡よしもと』オープニングテーマ
続きを読む
13:00〜 場所:三島商工会議所1F TMOホール
ガクショ まっしー ラリマール Faith 朝木春美千 の皆さんが出演します!
それぞれのプロフィール♪
<ガクショ>
オリジナル曲中心に魅力ある歌声で弾き語るシンガーソングライター。
控えめな性格を表すような繊細なバラードは必聴。
<まっしー>
弾き語りが好きで各地のライブハウスなどに気の向くままに出没。
その個性的なアレンジでカバー曲も自分の色に染めていく。
<ラリマール>
女性Voと男性Gtのユニット。
懐かしい洋楽のカバーやオリジナルを交えて演奏する。
女性らしい綺麗なボーカルと、バランスのいいハモリも心地よい。
<Faith>
人のための歌い手でありたいと、
主に地元静岡県内で路上やイベントなどで活動中。
2012年、偶数月ワンマンLive開催中。
http://www.faith-y.net/
がん患者支援・がん撲滅の為のチャリティーイベント
「リレー・フォー・ライフ静岡inながいずみ」実行委員。
http://rflnagaizumi.web.fc2.com/
<朝木春美千>
1985年生まれ、静岡県出身
クラシック・癒し系・BGM音楽など様々なジャンルの楽曲をDTMで制作
楽曲はすべてインストゥルメンタルで、「歌詞ではなく音で情景や思いを伝えること」をテーマにライブ活動を行う
楽曲制作やアレンジも手がけ、テレビやラジオ等のメディアに多数提供
現在4枚のフルアルバムをリリースし、静岡・東京を拠点に活動中
---タイアップ---
・静岡あさひテレビ『部活@静岡』オープニングテーマ
・石上亮監督映画『J・Ⅳ・M ~a great love~』劇伴
・COAST-FM『スマイルオン・サタディ』オープニングテーマ
・COAST-FM『スマイルオン・サタディ』エンディングテーマ
・SBSラジオ『週刊静岡よしもと』オープニングテーマ
続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
22:20
│Comments(0)
2012年05月10日
日大JAZZ&フュージョン研究部

三島バル当日のスケジュール
12:30〜 場所:三島商工会議所1F TMOホール
17:30〜 場所:三島商工会議所1F TMOホール
日大JAZZ&フュージョン研究部 プロフィール
AZZ&FUSION研究部、通称JAF(ジャフ)は、日本大學国際関係学部三島キャンパス内に置かれている文化系クラブで、1991年に同好会として発足、今年、創立19年をむかえます。基本的に毎週 火曜、木曜の18時から21時まで大学1~4年、短期大学1・2年生で練習を行っています。12号館5階の奥の6部屋を使い約3時間・・・21時までには終わります。 ジャズを始めとして、フュージョン、ボサノバ、スカなどのジャンルでバンドを組み、ライブも盛んに行っています。また放課後時間があれば、セッションをして楽しんでいます。JAFが一番力を入れているのは、大人数編成のビッグバンド。
ビッグバンドとは、リズム隊のドラム、ベース、ギター、ピアノ、パーカッション、ホーン隊のサックス5人、トランペット4人、トロンボーン4人を基本とする演奏形態のバンドです。毎年二つの文化祭や クリスマスコンサート、青空のもとキャンパス内で行うイベントのほか
三島市内や市外まで依頼があればどこでもでむき演奏しています。音楽好きの人間が集まっているので仲が良く、
活動日以外でも自然と人が集まってくるようにとてもアットホームな雰囲気の部活です。
http://www.geocities.jp/nh_univ_jaf/hornet/AC606E15-DA94-4969-A020-AD996B64AF27/2010top2.html
続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
22:09
│Comments(0)
2012年05月10日
ミシマ

三島バル当日のliveスケジュール
13:00〜 場所:三島駅南口観光協会前
ミシマ -PROFILE-
2007年11月静岡県東部にて結成。
ヒップホップとロックを融合させたミュージックスタイル。
そこから生まれる『コード感溢れるメロディー&ラップ』には、彼らが生まれ育った故郷への深い感 謝の気持ちと、 暖かく心優しい愛が満ち溢れている。
身近な出来事、若い感情を等身大にありのまま綴った歌詞にも大いに注目したい。
-Radio-
ミシマがメインパーソナリティをつとめる
ミシマのMY HOMETOWN Radio「ミシラジ」が
77.7Mhz FMボイスキューにて毎週金曜夜8~9時に放送中!
ミシラジ増刊号「ミニラジ」配信中~
-TV-
ミシマがお届けする地元の魅力再発見ミュージックバラエティ番組 「ミシラジTV」 が
CATV TOKAIコミュニティーチャンネルにて、放送されています。
番組ナビゲーター
安田奈央 渡辺かおり
コーナー出演
藤重政孝 William David Robicheaux 佐藤豪則 ユリオカ超特Q
http://www.hifloor.net/340/site/
続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
21:51
│Comments(0)
2012年05月10日
チャイルドエッグ

三島バル当日のLiveスケジュール
12:00〜 場所:三島駅南口三島観光協会前
17:30〜 場所:常林寺
チャイルドエッグPROFILE
childe egg(チャイルドエッグ)
L to R
コウヘイ(Drums & Cajon) トモヒロ(Vocal & Bass) リョウ(Guitar & Chorus, Programming)
静岡出身、在住のポップロックバンド。 2002年の結成当初から静岡と都内でのライブ活動を精力的に行う。
2005年、御殿場市民会館で行われた「バンドフェスティバル」では全国から100組以上参加の中、最優秀グランプリを獲得。翌年、テレビ朝日系列・音楽番組「THE STREET FIGHTERS」に出演。 2008年には待望の2ndミニアルバム「ユアナビ」を全国発売し、発売記念ライブを東京で行う。 その模様は「THE STREET FIGHTERS」で2週にわたって放送され、大反響を呼び「THE STREET FIGHTERS」アーティストランキングでは東海地区1位を記録。同時にFMみしまかんなみにてレギュラーラジオ番組がスタート。半年間パーソナリティを務める。
2009年8月には東京、2010年3月、12月、2011年2月には地元静岡でワンマンライブを行う。
また2010年12月にはジュビロ磐田・駒野選手が出演する静岡県広報のCMに楽曲提供するなど、テレビ、ラジオ、雑誌等、各メディアでの活動も行っている。
2011年1月、静岡県三島市観光大使に任命される。10月には三島市民文化会館でのワンマンライブを成功させると同時に三島市応援ソング「街~みしま、すき~」をリリース。
チャイルドエッグHPはこちらから
http://sound.jp/childegg/nextpage-pc.html 続きを読む
Posted by 芸はバルを助ける at
21:41
│Comments(0)
2012年05月08日
プリコロハウス

サックス2本とマーチングドラムの三人組のユニットです。
静岡大道芸でもおなじみの「パオパオ堂」メンバー!
おなじみの曲を楽しく演奏しながら町ナカを歩き回ります♪
出演時間
15:00〜(TMOホール) / 17:30〜(プラザホテル前〜本町付近)/19:00〜(広小路周辺)
演奏の動画はこちらから♪
http://www.youtube.com/watch?v=4A1YuGJjVuQ
Posted by 芸はバルを助ける at
15:53
│Comments(0)
2012年05月08日
ドラゴンラビット

・ジャグリング全国大会準優勝のJuggler Kentaroとカップジャグリング第一人者で有る米屋遊【ヨネヤ・ユウ】が正式にコンビを組みました。
アップテンポの曲に合わせて次から次へと繰り出されて技の数々!
中でもいくつものシェーカーカップを操る米屋遊のカップジャグリングに、手と足を巧みに操るオリジナルボールジャグリングで有るJuggler Kentaroの【アート・オブ・フットジャグリング】は必見の演技です。また夜のショーでは幻想的な米屋遊のライト【光り物】を使用した演技も必見です。
現在は国内外の様々やイベント、ディナーショー、フェスティバルでプロアーティストとして活躍しています。
Posted by 芸はバルを助ける at
15:46
│Comments(0)
2012年05月08日
freestyle shizuoka crew
TMOステージに出演決定のパフォーマーです!
アクロバチックなパフォーマンスを是非見に来てください☆
時間 15:30〜 / 17:30〜 (各20分程度)
「Freestyle Shizuoka Crew」
プロフィール
”ボールを蹴る”ということを通じて自然と引き寄せられるように集まった静岡県内のフリースタイルフットボーラー集団”Freestyle Shizuoka Crew”
競技サッカーとは違い、自由な発想と見たことのない技術でボールを操り、見る人を魅了する…それがフリースタイルフットボールです。
パフォーマンスではクルー各々の異なる得意技にも注目してください!
メチャかっこいい!!動画はこちらから☆
http://www.youtube.com/watch?v=C5pErEXOYMQ
アクロバチックなパフォーマンスを是非見に来てください☆
時間 15:30〜 / 17:30〜 (各20分程度)
「Freestyle Shizuoka Crew」
プロフィール
”ボールを蹴る”ということを通じて自然と引き寄せられるように集まった静岡県内のフリースタイルフットボーラー集団”Freestyle Shizuoka Crew”
競技サッカーとは違い、自由な発想と見たことのない技術でボールを操り、見る人を魅了する…それがフリースタイルフットボールです。
パフォーマンスではクルー各々の異なる得意技にも注目してください!
メチャかっこいい!!動画はこちらから☆
http://www.youtube.com/watch?v=C5pErEXOYMQ
Posted by 芸はバルを助ける at
15:38
│Comments(0)